注目の話題
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

「好き」が分かりません!高校生女子です。 ちょっと優しくされたりすると、す…

回答2 + お礼0  HIT数 231 あ+ あ-

匿名さん
22/04/30 20:39(最終更新日時)

「好き」が分かりません!高校生女子です。

ちょっと優しくされたりすると、すぐ気になってしまいます。それが気になるなのか好きなのか分からなくて、本当に条件的に良さそうだなと思った人に対しても、自分の気持ちがわかりません。でもよっぽどじゃない限り、だいたい数週間、数ヶ月したら忘れてます。(そもそも条件で人を好きになるものじゃないですよね)

好きなのかどうかはっきりさせる方法とかのサイトもたくさん見るんですけど、「目で追っている」とか「他の人と楽しそうだとショックを受ける」とか、そんなの気になった人全員にやってしまっている気がします。

前にかなり長く付き合った人がいましたが、結局好きなのか好きになろうと頑張っているのか分からなくなって、周りに言われて別れました。だいたいいつも告られる側で、告られると好きになった気がするのも本当にやめたいです。

今ちょっと気になっている人がいるんですが、もうどうしたらいいのか分かりません。会ったことはない海外の人です。だいぶ好きな気もするんですけど、今度はなんだか本当に好きになるのが怖くて、自分から距離を置いてしまいます。リアタイでラインして、話尽きたらどうしようかなってなって、長いこと無視してしまいます。すぐ既読がついたりしたら、急いで閉じます。そんな割に、好きすぎてたまらないっ!とかはならないし、少しラインしてなかったらだいたい頭の中から消えてます。そもそも気になり始めたのも、相手と私の家庭環境が似ていて、相手が優しくしてくれて、相手が私の好きなことに興味を持ってくれて…みたいな感じで、自分から好き!ってなった訳じゃない気がします。

好きってなんなんでしょう?経験を積めば分かるようになるんでしょうか?

タグ

No.3530739 22/04/30 20:28(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧