注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

母親に無視されるのが辛い。高校生女子です。 事の発端は4日前で、母が私に質問してきたことから始まりました。内容は私の後輩がどこの高校に進学したかというもの

No.8 22/05/23 00:22
匿名さん8
あ+あ-

お母さんだるすぎ。大人気ない。
主さんに謝らせたいんだろうね。
理不尽な不機嫌ハラスメントにまんまと応えてあげるのは癪だけど、事を穏便に納めたいならば謝っておく方が得策かも。
家庭内で母親の機嫌を損ねると面倒だからね。
お父さんもそれを分かってるからリスク回避のためにお母さんの味方に回ってるんじゃないかなぁ。

幼稚なお母さんのレベルに合わせてあげてご機嫌取るのは納得いかないかもしれないけど、、このままストレス溜め続けるよりは良いんじゃないかな…と思います。

怒りをぶつけたり役割を放棄することで相手を追い詰めてコントロールしようとするのは暴力だと私は思います。
お母さん、我が子に酷い事してるのに気付いてくれたらいいけど…

最新
8回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧