注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

現在あたしは一歳になる娘がいるのですが、息抜きが全くできない事に限界です。 …

回答12 + お礼1  HIT数 572 あ+ あ-

匿名さん
22/07/19 17:18(最終更新日時)

現在あたしは一歳になる娘がいるのですが、息抜きが全くできない事に限界です。

旦那は全く育児に協力せず休日も自分だけ遊びにでかけたり全然育児をしません。

毎日毎日娘と一緒で息抜きが出来ないのでたまには1人で友達と何時間かだけでもゆっくりランチにいきたいやら1人で買い物にいきたい美容院にも行きたいです。
月に一度だけ三時間程母に預けるのですが気分屋で喜んで預かると言っているかと思えば、三時間程美容院にいったりすると毎回帰ってくると明らかに機嫌が悪いし、この子ほんとに落ちつきないから多動かしら?とかグチグチ言われる始末。。

あたしは月に一度三時間の息抜きや1人になる事すら許されないのでしょうか??
我慢の限界です。。娘は大変可愛いですが全く息抜きができない事、周りの協力がない事に追い詰められています。

タグ

No.3584140 22/07/16 22:58(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧