注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

支援級の子を子供キャンプに参加させてみたいのですが、無謀でしょうか? 3泊4日で、ハイキングやピザ作り、テント泊など自立につながるイベントが多く惹かれています

No.15 22/07/21 19:25
匿名さん15
あ+あ-

そういう子供に理解と対応スキルある
大人がフォローについてくれるなら
参加させてもいいと思いますが、
全くその辺のフォローが考慮されていない
催しならば、
周りの子供たちと引率の大人に対する
負担が大きいと思いますので
親である自分が参加するとか
しない限りは、自分なら参加を見送ります。

自立を促したいなら、
自分の家族と親戚で構成したグループで
キャンプに連れていき、
本人にいろんな仕事や役割を任せたりして
体験を積ませますね。

15回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧