注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

もうすぐ3才男の子です。 言葉の遅れや、理解力がとぼしく、おそらく発達障害と言われました。 言葉は、動物とか、車の名前の単語のみ。

No.2 22/08/07 23:26
匿名さん2
あ+あ-

決められた指示には反応できて、
自分で選択や、探すのはできない感じですかね?

お子さんの好物と大して好きじゃない食べ物を二つ並べて、食べたい方選んで食べて。
なら、好物を食べるでしょうかね?

アイスとサラダを並べて、どっちか食べていいよ。とか

誘導的に仕向けるのはどうですかね?
選ぶ感覚がピンと来ないのなら、あえて大好きな物を並べて、選ぶ感覚を感じさせるとか…

稀に、凄くあとから話し始める子もいましたよ。

2回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧