注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

障害について専門的な知識がないので、不適切な言い方をしていたらすみません。 発達障害か、何かしらの障害がある人なんだろうなと見てなんとなくわかる様子の方っ

No.3 22/08/11 16:12
匿名さん3
あ+あ-

おそらく、何も考えていません。
言った言葉が、その相手や聞いた相手を傷つけたり不快にさせるとは全く考えていないのです。

発達障害は高確率で遺伝しますので、その上司も発達障害なのでは?
人の気持ちを察したり、空気を読んだりができない、場違いな発言をついしてしまう。そんな傾向、ありませんか?

自分の子供を発達障害だと紹介するのも、同じ発達障害の子供を持つ親としては、理解しがたいですね。
精神年齢がいくつだろうと、本人の個人的な情報を勝手に他人にベラベラと話す気にはなりませんからね。

故に、何も考えていないの一言に尽きると思います。

3回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧