注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

娘が教師を目指していますがはっきり言って向いていると思えません。娘は高校三年生です。 そもそも将来の夢もコロコロ変わってきました。今までの将来の夢の変遷が幼稚

No.7 22/08/14 13:09
匿名さん7
あ+あ-

娘さんは感受性の強い人なんですね。
人の気持ちが分かる優しい人です。感受性が強いのは優れている証です。
頭の悪い人ほど平気で傷付くような言葉を使います。本当の事を言っただけとか言うんです。

私は感受性の強い人は教師に向いていると思います。医師になるとしても、外科でなければ手先の器用さは関係ありません。内科などの医師になれば患者さんの気持ちに寄り添う良い医者になれるでしょう。

貴方の娘さんは自慢の娘だと胸張れますよ。変人嫌われ者の友達としか一緒にいないとかそんな斜め上からの目線で見てはいけません。

親は子供のなりたい職業を否定してはいけません。もちろん反社会的な組織に入りたいなどと言われたら否定しますが、娘さんのなりたい職業はどれも否定するような職種ではないので、親はこの字の通り木の上に立って見守るくらいがちょうどいいと思います。

7回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧