注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

マイホーム建てるということは、災害、借金、外壁塗装工事、シロアリ対策、固定資産税、築40年で建替えかリフォームとリスクが高いと思います 大ギャンブルだと思うの

No.6 22/08/15 11:22
経験者さん6
あ+あ-

注文住宅/建売住宅、マンションに分けられますが、注文住宅は構造、間取りなど拘りがある人。
上物は償却と共に価値はなくなるが土地は需要があれば資産になる。
主さんの質問で例えば賃貸の場合、10年単位ぐらいで宿替えするとして、賃料、更新料、引っ越し、契約料、賃料、、、持ち家と計算比較してみてください。個々の考え方と収入で選択すれば良い。

6回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧