- 注目の話題
- 年金受給開始年齢について 現在は65歳からの受給となっていますが、繰り上げ受給をするかどうか今、迷ってます。どちらが良いかなんて、今の時点で答えは出ないこ
- 子供3人全員夫の子じゃないです。34女です。みんな元彼の子で、托卵をしています。 夫とは大学で出会い、23で結婚し、そこから1人目の妊活に励んでいまし
- 20歳の大学生です 彼の実家に二人でご挨拶したら凄く良くしてくださり夏休みに万博とUSJに泊まりでデートする予定も快諾してくださったのですが後でLINEで「今
2歳育児 これしたい あれしたい こうする間にこれしてしまおう 自分の欲求もし…
匿名さん
2022/08/16 21:40(最終更新日時)
2歳育児
これしたい あれしたい こうする間にこれしてしまおう 自分の欲求もしたいことも ほとんど中断しなきゃいけなくて、思い通りにならん。別にいいねん子供はわがままで騒いでたくさん甘えてなんば 何も悪くない でもこちらは中断の嵐が数年も続いた状態で今もなお生活してると、自分のこと全否定されてるみたいで。だってやろうと思ったことって大体邪魔が入って中断するねん トイレさえも。服を着替えたいときでさえも。朝起きたその瞬間から寝るまで。夜中もまだ時々夜泣きもある
よく育児してると自分を否定された感覚になるって聞くけど、私の場合は物事を大体中断しなきゃいけなくて、何をするにも断られてる、やっちゃいけない、みたいに言われているようで自分を否定された感覚になる。
誰も私を否定してないんだけど、こうも何もかも中断されると人間否定されたみたいになってきた(笑)
だから私は今産後以来史上初めてこんな心と体が沈んでついてこないんだわ
やっとわかったわこの辛さ
人間否定されてるみたいな感覚なんだわこれ。
タグ
No.3606639 2022/08/15 18:03(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
育児の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧