注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

彼にプロポーズしてもらったのですが、 私が感動して泣かなかった、一番の思い出にはなってないってことに 少し彼にがっかりされています。 特に不満とまでは

No.49 22/08/20 02:58
お礼

≫5

すみません。あなたのコメントだけ見逃してました。
おそらくですが、
「ハイブラの指輪貰って高級レストランでプロポーズしてもらったのに、それでも満足出来ないの?更に花束まで欲しかったって?理想が高過ぎて恐ろしい」って思ってるってことで認識合ってますか?
だとしたらそれは違います。
あなたが高級思考なんでしょうね。金をかければかけただけ良いに決まってるという感性なのでしょう。

しかし私の感性はあなたと違います。
ハイブラも高級レストランも望んでた訳ではないので無くてもよかった。でも彼の気持ちは素直に嬉しい。でも感動しなかったのは、唯一お願いしてた花束が貰えなかったってことです。
何なら他は何も無くても花束だけあれば感動したのでは、って事です。

それに私が自分が感動できなかったことに悩んでるのではなく、彼が私が感動しなかったことに落ち込んだことにそんなこと言われても、と悩んでいます。
この意味の違いは、お分かりになりますか?

仮に私が、「彼にハイブラの指輪貰って、思い出の高級レストランでクリスマスにプロポーズしてもらいましたが、花束がなかったので不満でした」
と書いたらえ?更に求めるの?って人の意見もあるかと思います。が、私の文章を読み直していただくと、一言もそんな事を書いてないことがよくわかると思います。

49回答目(67回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧