注目の話題
姑のせいで離婚になりそうです。姑が持ち込む度重なるストレスから、夫への気持ちが離れてしまいました。夫は最初から、お母さんと結婚すればよかったのに。 なぜ私と結
50過ぎたオッサンです。 先日、実家の片付けをしてたら自分の生まれた頃の写真のアルバムが数冊出てきた。 そこには自分が2歳の時に亡くなった母親と一緒に写
人生が楽しくない ただ老いていくだけ 妻も子供もいない 朝から晩まで仕事 誰も愛してくれない 周りから都合良いように扱われるだけ

女の子だからと言われるのが辛いです。 私は兄と弟がいます。 兄は大学…

回答3 + お礼1  HIT数 256 あ+ あ-

匿名さん
22/08/31 22:31(最終更新日時)

女の子だからと言われるのが辛いです。

私は兄と弟がいます。

兄は大学に行く予定がなかったのですが、指定校が取れると分かった瞬間親が「男の子は大学に行った方がいい」ということで、大学を卒業しました。

私は進学高校に進み、夢のために大学に通いたいと思っていました。しかし、父親に「お前は大学に行かせない」と言われました。
理由は女の子だからです。
本当に辛いです。どうにか大学に通いたくていろんなアピールしました。
バイトをして受験料と入学金は自分で払うと言ってみたり
特待生取るから大学に行かせて欲しいと言ってみたり

私が特待生になったことが自慢だったのか大学に行かせてくれました。 

しかし最近になって、私は奨学金を借りている、兄は借りていない
兄は車を買ってもらった、私は持っていない

など兄との差が辛いです。
根本の理由が女の子であることが最も理解できない

そして最近
母と私で出かけることになった時、祖母が
「雨降るから洗濯物取り込んでから行きなさい」と言いました
私は、「弟が家にいるから弟がやればいい」と言いました
祖母は、「弟がやるわけないじゃん」と言いました
私は、「なんで?私は小学生の時もやっていた。弟はもう高校生だから、できないわけがないやるべきだ」と言いました
祖母は、「弟は男の子だからやらなくていい。あなたは女の子だからできて当然だ」と言いました

納得できません
母は、「そんな時代もうすぎた」と言ってくれましたが
女の子って理由で苦しんできた私にとって、苦しくてしょうがない一言でした。

なぜこうも女の子に生まれただけで、試練があるのでしょうか

タグ

No.3618901 22/08/31 04:47(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧