注目の話題
自他ともに認めるビッチで男たらしです。 彼氏は基本2,3人と被っていますが、うまく同時進行しています。 今の彼氏から結婚の話がでたんですが、過去を話してない
自分の意見です。 よく人間関係で悩んだときにスレを立てるのですが、「本人にしか気持ちは分からないから、本人に聞かないとわからない」というような回答をする方がい
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様

猫についての相談です。 野良猫が家に住み着いて、外で飼うわけにもいかないので家…

回答2 + お礼1  HIT数 317 あ+ あ-

匿名さん
22/08/31 22:56(最終更新日時)

猫についての相談です。
野良猫が家に住み着いて、外で飼うわけにもいかないので家の中で飼うようになりました。
私について来て、家を知られてそこからずっと住み着いてました。
私に懐いていました。親にも懐いています。
人懐っこくて、おとなしくて悪さをしません。
一緒の部屋では寝ないのですが、大体同じ空間で寝たり、いつも帰ってくる時間に帰ってこないと心配したり、外に出ている時間が長いととても甘えてきます。
ですが、結婚に向けての同棲をする為に県外に行くことになりました。彼の職場は街の中にあり、また転勤族です。
連れて行こうとも考えましたが、実家はある程度車通りは少なく、また家も広く、脱走してもいつもすぐ帰ってきていました。
ですが、もし県外に連れて行き脱走してしまって、戻れなくなった時のことを考え、連れて行くのはやめました。
親にも懐いていて、ちゃんと前していたように世話もしてくれていますが、この前会いに行ったら前より痩せていて、毛並みも悪くなって元気がなさそうでした。
前みたいに甘えては来なくなりましたが、最後の日の夜、ベッドの下で近くで寝ていました。
以前親が一週間程家を空けていた時も、私がいましたが少し元気がないような時がありました。
次の転勤の時に連れて行くべきか悩んでいます。
餌はちゃんと食べるようです。
慣れた家を離れるのもストレスではないかと考えてどうするべきか悩みます。
連れて行った方がいいでしょうか?

タグ

No.3619399 22/08/31 20:02(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧