注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

19歳女です。自分に発達障害があるのか病院で診断を受けに行くか悩んでいます。 今年飲食店でアルバイトをした際、物覚えが悪く、マルチタスクも出来ず、一度言われた

No.2 22/09/21 17:56
匿名さん2
あ+あ-

こんにちは。歳近いですね!私は21です。

本文に書いてあることもあるある!ってめっちゃ共感しちゃいました。私は数ヶ月前に病院で幾度か検査を受けまして、ADHDとASDと診断されました。

薬は死んでも飲むかっ!って気持ちだったのですが、服用し始めて確かに効果を感じ始めました。確かに副作用とか眠くなっちゃったり、人それぞれあると思うけど、今の私は薬なしで生きていける自身がありません。

たまにお年寄りになる、とか、ポンコツになるとか言われますけど、それでも以前に比べたら全然マシです。

手帳とかも取得したらいろんなサービス受けれるし、自立支援なんちゃらに入れば病院の保険負担が一割になります。

とりあえず発達障がいを専門にしてる病院で診療を受けて下さい、格段と生きやすくなります。

最初
2回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧