注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

19歳女です。自分に発達障害があるのか病院で診断を受けに行くか悩んでいます。 今年飲食店でアルバイトをした際、物覚えが悪く、マルチタスクも出来ず、一度言われた

No.3 22/09/21 17:59
匿名さん3
あ+あ-

私は中学1年の時に病院で発達障害と診断されて今は社会人として接客業で働いてる者です。

文章を読んでると自分と重なる部分がとても多いのでもしかしたらADHDの傾向にあるのかもしれないです。
1番手っ取り早いのは病院で診断してもらうことですが、自分の幼少期の行動を親御さんに聞いてみるのもいいかもしれないです!
幼少期の時に変な行動だったりこだわりが強かったり普通じゃなかったらよりその可能性は高いです
あとは産まれた時のグラム数が2500g以下だと未熟児?で障害になりやすいです。

最新
3回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧