注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

お尋ね致します。パートで退職する場合、何日前に会社へ報告すれば良いのでしょうか。期間の定めのない労働契約(正社員)なら法律では14日前に言えばOKとありましたが

No.3 22/09/29 04:52
ご近所さん3
あ+あ-

法的には、有期雇用は契約期間内は働かなくてはいけない、それが契約履行であり、期間内の退職は契約不履行という扱いになります

だから、有期雇用については『○日前までに申し出れば…』という条文が無いのです

その例外として、民法628条で、
当事者が雇用の期間を定めた場合であっても、やむを得ない事由があるときは、各当事者は、直ちに契約の解除をすることができる。この場合において、その事由が当事者の一方の過失によって生じたものであるときは、相手方に対して損害賠償の責任を負う。

とあるのは、やむを得ない理由があれば、有期雇用でも途中で契約解除はできるけど、一方的な解除は、場合によっては損害賠償の責任を負いますよ、ということになっています

3回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧