注目の話題
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも

こんばんは 妻とけんかしてしまいました。 きっかけは子どもの運動会 前々から言われていたものの仕事でどうしてもいけなくなり、私としても行きたくて楽

No.4 22/09/30 02:30
通りすがりさん4
あ+あ-

>仕事でどうしてもいけなくなり
ここの内容次第ではないでしょうか?

主さんがいないと会社の存続に関わるような必要性があったのか?それとも、ただ単に忙しくて「子どもの運動会で休みます」が言えなかっただけなのか?

それは子どもや奥さんが倒れたと仮定しても、同じように休まなかったのか?もし、さすがにそれは休むって話しなら、物事の重要性の捉え方の違いでしょうね。

結構多いとは思うんですが、仕事で仕方なくって言い訳は何の免罪符にもならないんです。どんなことがあっても、何があってもその日は出れないからよろしく頼みます。そもそも、これに対応できない会社って終わってますからね。

もちろん新人や下っ端の立場では難しい場合もありますが、嘘も方便で体調崩して休んだことにすれば家族の約束は守れますもんね。

4回答目(26回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧