注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

見ていただき、ありがとうございます。 私は 先月、第一子を出産した30代 (会社員・育休中)です。 夫とは結婚前提にお付き合いをしている中、 妊

No.1 22/12/13 11:43
通りすがりさん1 ( ♀ )
あ+あ-

全然小さなことではないと思います。
ついていくというより、主さんが結婚を一人で進めていて、旦那さんはご自分一人で行きたいほうにふらふら歩いているように見えます。
自分の人生大切にしたいって、子供を作っておいて何言ってるんでしょう??
母親である主さんは出産も育児も避けられないのに。キャリアもある程度諦めないといけないのに。だって、自分の体から子供が生まれるから。
旦那さん、父親の自覚がなさすぎます。子供が生まれたら子供が最優先じゃありませんか?そしてそのためには、母親が守られていないと。
子供のためを思うと、軽率に別れろなんて言えませんが…
私も、何かあった時でもあまり力になってくれない旦那さんだと感じます。人生でもトップレベルに大ごとである妊娠・出産のときに助けてくれずに、いつ助けてくれるんでしょう…。

最初
1回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧