注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

見ていただき、ありがとうございます。 私は 先月、第一子を出産した30代 (会社員・育休中)です。 夫とは結婚前提にお付き合いをしている中、 妊

No.19 22/12/15 16:36
匿名さん19
あ+あ-

私も地元から出てきて、
夫の地元で1人で子供を育ててます。
夫は一切家事育児しないですし、全く家庭をかえりみないです。

物凄い田舎なので、当たり前のように男尊女卑ですし、
だいたい地域内同士での結婚、
地元にそのまま住んで、経済的にも親のお世話になっている人ばかりです。
死ぬほど辛い思いたくさんしましたが…
子供がいるので強くなりました!!
子供がいたら、強くなれますよ!!

もうすぐ子供が巣だつ予定です!
実は子供が巣だったら、1人で遠い大都会に移り住む予定です(笑)
その為に、たくさん勉強して、資格取ってますよ~!今も田舎でバリバリ働いてます!
新しい世界に行くのが楽しみです!

私が主さんなら、
一度は三人で暮らしてみるかな~と思います。たった1人のパパですからね。
たくさん話し合って
それでも歩み寄れなければ
腹をくくるかな
強くなれず、1人で無理ならば、実家に帰っても良いと思う。お母さんが笑顔じゃなければ、子供にとって辛い毎日になると思うので…。身体を大切にしてくださいね。

最新
19回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧