注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

41歳の主婦です。先週息子から、年明け早々出て行く事を宣言されました。 息子は小さな頃から誰に似たのか、甘えもしない・懐かない・人を信じない性格で、私たち

No.41 22/12/16 21:40
匿名さん41
あ+あ-

当たり前の顔をして、そんなふうに子どもを壊す親が存在するんですね…。息子さんの気持ちを思うと、苦しくて涙が出ます。

子どもを育てるってすごく大変なことだけど、すごく幸せなことじゃないですか。
生まれてきてくれたこと、笑いかけてくれたこと、手を繋いでくれたこと、お母さんと呼んでくれたこと
どれひとつとってもその子なしには得られなかった最高の幸せだったはずなのに、どうしてわざわざそれを壊してしまったのか。

もしも家を出る前に顔を合わせる機会があるのなら、ひと言謝ることくらいはできるでしょう。
それを受け取ってくれるかどうかは別として、「金輪際私たちに関わらなくていいから、どうかこの先の人生を生きやすくするために高校は卒業してほしい。そのための費用だけは出させて欲しい」と頭を下げるのが筋でしょう。
勝手に子どもを産んで、勝手に育てておいて、その金を返せと言える異常者のご主人とその傍観者の主さんではそんなことすらしないでしょうが…。

主さんたちと息子さんの間に雪解けは来ません。
自立心は大切ですが、自分は親に愛されていると信じられるだけの自尊心を育てるほうがもっとずっと大切なことでした。
どうか息子さんのために、生涯後悔と反省を貫いてくれますように。

41回答目(52回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧