注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

同棲中の彼女の要望が厳しい。 彼女と同棲して1年、彼女の家事に対する要望が多く…

回答10 + お礼8  HIT数 433 あ+ あ-

匿名さん
23/01/22 01:12(最終更新日時)

同棲中の彼女の要望が厳しい。
彼女と同棲して1年、彼女の家事に対する要望が多くて辛いです。
元々家事は苦手で一人暮らしの時も適当でした。
同棲してかなり注意され、改善してきたのですがもうこれ以上は難しいと思っています。
彼女は、2日に1回は床掃除+トイレ掃除、出かける日の朝は全ての家事を済ませてからじゃなきゃダメだから早起き等、私より家事へのこだわりがあります。私は日常を圧迫するほど無理してしたくはありません。
私が今やっている家事は、洗濯全般、トイレ掃除、床掃除です。
彼女はご飯の準備片付け、これは手伝えることは手伝っています。お風呂掃除、これは彼女が7割私が3割です。
私は、料理ができないし、水回りのことが出来ない持病があります。それでも、彼女が大変な時は薬を飲んでやっています。
彼女はもっともっとと言ってきます。
私は前よりも頑張って出来ることが増えていると言うのですが、彼女は納得しません。どうすれば良いのでしょうか?
家事は協力と言うけど、求めるレベルに差があります。

No.3715922 23/01/18 16:18(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧