注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

幼稚園の子が死んだらどうなるの? 怖い怖いといっています。 どのように、子供に死を説明しています?

No.4 23/01/30 16:52
匿名さん4
あ+あ-

ご家庭の価値観によって教える内容を決めたほうがお子さんも納得しやすいと思います。
我が家の場合は、仏教・神道・キリスト教の3つをミックスした感じです。

3歳くらいですと仏教や神道の世界観を説明するのが難しくて、キリスト教会の幼稚園に通っていたこともあってキリスト教で説明してました。
うちの子2人の場合は、キリスト教の死後観には恐怖を感じないようで子どもが受け入れやすい考え方だと思いました。

でも、仏教的な「自分の体だと思っているものは本当に自分のものですか?」みたいな考え方は遠回しに伝えてました。
例えば食事前の言葉は、幼稚園では神様に感謝する言葉を言うけれど、自宅では動物や植物に対しての「いただきます」だと教えていました。
私の個人的な価値観なのですが、神様から恵んでもらったのではなくて世界から借りてるだけだと教えたかったんです。
うちには小6の子がいるのですが、「死んだら借りてたものを世界に返すから自分のものと言えるものは無くなるよ」が年相応に理解できてると思います。

4回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧