注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

私は36歳の女性です。 親子関係の相談です。 親の過干渉、過保護ぶりに悩んでいます。 私は現在実家に暮らしていて、現在求職活動中です。 もうこの時点

No.2 23/02/03 20:31
匿名さん2
あ+あ-

反対にあったからなんだというのでしょう。
おとなでしょ?
手錠されて閉じ込められでもしない限り、旅行だって一人暮らしだって自由です。
怒られる覚悟で旅行にいけばいいと思いますよ。
30年後きっと親はもういないけど、良いお友達はまだそばにいてくれるかもしれません。
今後必要なのは、親以上にお友達だと思います。

そして就職が決まったら、今度こそ家を出るべきです。
主さんは自由になっていいし、いつまでも親の言いなりでいたら、いつか親を恨んでしまいますよ。

2回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧