注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

男は男らしく、女は女らしくしろというのを最近の若者は嫌う傾向にあるらしいですが、何でこんな時代になったんですかね? 私女ですが、まだ若者ですが、男の人には

No.9 23/02/06 12:23
匿名さん9
あ+あ-

先日、保育園で節分行事をしました。

男の子たちは積極的に「おりゃあーーー!」「ぜっっったい!かつぞーーー!」と絶叫しながら豆(ゴムボール)を鬼(保育士)にぶつけてきましたが、女の子たちは消極的で何人かは「もういいよ」「おにさん痛いって言ってる…」「かわいそうだよ」と言っていました。

ジェンダーフリーの時代と言っても、やっぱり大体の男の子は男の子で、大体の女の子は女の子だと思いました。

ただし、その性差が素直に出るのは小さいうちだけで、中学生、高校生と成長するほどに色々な〝風潮〟にあてられて歪んでいくんじゃないかな。

9回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧