注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

妻は専業主婦ですが、専業主婦とはどういうものなのでしょうか? 妻は5歳の娘の育児に追われる毎日を過ごしています。 普段の家事は洗濯物を洗濯機に入れて回し、乾

No.15 23/03/03 13:34
匿名さん15
あ+あ-

ちょっと不思議に思ったんですが
2日に一回コインランドリーに行って乾かすのはなぜですか?
洗濯物とコインランドリーが2日に一回とは書いてなかったので
おそらく洗濯物は一日一回以上回しているのだと思いますが
洗って溜めて置いてるのでしょうか?
それとも、2日に一回は自宅で干して、2日に一回はコインランドリー?
ちょっと不思議に思いました。
その他にも、なぜ手洗い??など、ちょっと不思議な点があります。

もしかすると、奥さんはとても効率の悪い家事の仕方をしているのかもしれませんね。

世の中の専業主婦と一言で言っても、本当に様々でしょうけど、ごく一般的な園児1人持ち専業主婦ならば、子供の送迎・掃除・洗濯・食事の支度と片付け・買い出しくらいは、余裕を持ってこなせると思います。
そして旦那さんが風呂に入れて寝かしつけてくれるなら、自由時間もそこそこあって優雅に過ごせるでしょうね。

15回答目(24回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧