注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
うちの息子の相談です。 息子長男が未だに結婚しないのですが、どうやら半年くらい前から様子がおかしく、外出も外泊もありたまに鼻歌まじりな時もあります。それで聞い
彼氏の家に見覚えのない化粧道具や使うはずのない化粧水がありました。 半分くらい中身を捨ててやろうと思うのですが、やりすぎでしょうか?

こどもおばさんについて。 未婚35歳の姉が発達障害と精神疾患になり現在働かずに実家で伏せっています。家事全般が得意ではなく自分から動いて何かをすることがありま

No.12 23/03/22 21:22
マトイユウ ( 8WRHCd )
あ+あ-

>8
すみません。9のレスしてから、8のレスに気がつきました。
すでに障害者手帳を持っているのならば、なお生活保護は取りやすいです。

もし今後、ご両親が亡くなった後は、生活保護を申請して暮らすという受け皿があります。
なので、あまりそこは心配しなくてもいいんじゃないかなと思います。
1人暮らす分には兄弟に迷惑はかかりません。
(ただ、家や土地を相続すると生活保護受けられない可能性があるので、そこは相続放棄をし、相続権を兄弟に譲った方がいいです。
これの手続き自体はそんな難しいものではないです)

12回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧