注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

相手の声(言葉)が聞き取りにくいです 普段の生活ではそうでもないんですが、働い…

回答2 + お礼0  HIT数 162 あ+ あ-

匿名さん
23/04/01 12:08(最終更新日時)

相手の声(言葉)が聞き取りにくいです
普段の生活ではそうでもないんですが、働いている時に相手の言葉が上手く聞き取れず困っています
私は工場で働いてます、工場では常に機械音が響き渡っており大きい音もたまに響きます
作業中の上司や同僚達との段取りや打ち合わせで相手が何を言ってるのかが分からない事がよくあり、その度に聞き返すのですがやはり上手く聞き取れずまた聞き返し相手が怒ってしまいます
健康診断の聴力検査では異常なし、耳鼻科で相談しても異常なしで診察が終わりました…
補聴器を買った方がいいんでしょうか?
こんな私におすすめの補聴器かアドバイスを教えて頂けたら嬉しいです。

No.3765127 23/04/01 09:38(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧