注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

同棲3ヶ月目、お互い31です。 結婚を前提に同棲をはじめましたが、既に同棲解消したいと思っています。 生活リズムが全く合いません。 顔を合わせない日も多々

No.6 23/04/16 12:52
匿名さん6 ( 28 ♀ )
あ+あ-

3年間 半同棲してました。
結婚も含めてお付き合いが9年目です。

結婚を含めて思うこと
貴方は生活リズムが合わないというより、2人の相性が良くないと思いました。
そもそも、男性側の言い分で(えええ…)と思う部分があります。
きっと結婚して育児とかになったら、さらに亀裂ができます。俺だって育児してる!って言うと思います。そういうタイプの人は。

ウチの友達で主さんと同じような人がいますが、同棲して愚痴が多かったのに結婚してさらに喧嘩が耐えないみたいです。
友人の話を聞くと、親の喧嘩や、喧嘩で機嫌が悪くなって言う言葉が品のないものになってきてるので、1番かわいそうなのはお子さんだなって思います。
結婚して友人は性格も少し変わりました
なんというか、ちょっとひねくれてる感じです。多分、友人は無意識なのでしょう。


おかしいと思ったら、それが正解なので別れた方がいいと思います
実際、私は生活リズムは旦那と全然違いますが、主さんの彼氏さんが言うようなことは全く言ってこないのでお互いストレスフリーです。
家事は私が大半ですが、お願いすればやってくれるので喧嘩もありません

今後の大きな出来事なので、主さんに幸せになって欲しいし、参考になればいいなって思いました。

6回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧