注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

子供の婚約相手について、客観的な意見をお願い致します。 ①交際当初の挨拶では「他の兄弟もいるため自分一人実家を出ても困らない」と話していた彼ですが、その後

No.7 23/05/02 12:52
匿名さん7
あ+あ-

私なら全力で止める、というか、その男性と結婚した時のデメリットを話します。
と同時に、男性が提示した変更内容について
娘さんが受け入れる覚悟があるかどうかを尋ねます。もし、その覚悟があって、それでも、そして、そうやってコロコロ意見を変える人であっても、どうしても娘さんがその男性と結婚したいという意思が固ければ、それを受け入れて、心配ではありますが見守るスタンスをとります。

でも、それだけ具体的に結婚についての話をしてもらえるのは羨ましいです。
私の娘は何にも話してくれなかったし、聞くと怒るし、結婚資金も(私も一部は渡しましたが)何をどうしたのかさっぱり知らない。新居も行った事ない。すみません、後半は愚痴でした。

7回答目(39回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧