注目の話題
なぜ日本人は日本で真面目に働いて納税するのでしょうか?いくら真面目に働いて、納税したところでこの国は20年後には無くなって、中国日本自治区になってるかもしないの
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

高一♀️です。高校がつまらないです。長くなります。親に勧められて選んだ高校で、知…

回答4 + お礼0  HIT数 287 あ+ あ-

匿名さん
23/05/03 23:45(最終更新日時)

高一♀️です。高校がつまらないです。長くなります。親に勧められて選んだ高校で、知り合いは数人いますが全員違うクラスだし別に仲良くないです。中3が楽しすぎて戻りたくて仕方ないです。いつも生徒を1番に考えてくれて信頼できた担任の先生、面白くて気さくだった教科担当の先生、関わりがなくても廊下などで会えばたくさん話しかけてくださった他学年の先生、支えてくれた大好きなクラスメイト、慕ってくれた後輩、思い出してしまって泣けてきます。毎日学校に行くのが楽しみだったし、帰りたくなくてこっそり放課後教室に残って友達と話していた日々が忘れられなくて、みんなに会いたくてたまりません。クラス数が少なく、同じ小学校から上がってきた子も半分くらいいて、お互いのことを知り尽くしていた距離感だったというのもあると思います。高校に希望を持って入学したのに、同中同士で未だに固まっているし、お昼ご飯を一緒に食べる子は何人かいますが沈黙が気まずすぎてしんどいです。しかもふざけあったりするタイプの子ではなさそうでノリが合わなく、愛想笑いばかりしています。今まで私は学校が好きなんだなと思っていましたが、あの中学の環境が好きだったんだということに今更気づきました。新しい子と話してみることが好きで、知り合いの少ない高校に行くのに不安は少なかったのですが、それは安定したいつものグループという居場所があったからでした。そんなことにも気づけなかった自分が馬鹿らしくて。疲れるし、高校に行きたくないです。幸いなことに中学の友達が遊びに誘ってくれるので、それをモチベになんとか通っていますが、最近ではストレスからかご飯も食べられなくて、夜中に何度も起きてしまいます。しかも今までほとんど見なかったのに頻繁に夢を見るようになり、中学の夢が多いので夜起きる度もう戻れないことを実感して泣いています。水だけは飲むようにしていますが正直それすらしたくないほど気持ち悪いです。気分が暗くて毎朝泣きながら登校しています。せっかくのGWなのに月曜日からのことを考えて落ち込んでしまいます。他にも今年からその高校の倍率が上がり、まわりの勉強のレベルが高いことや、通学に時間がかかり睡眠時間がなかなか確保できないことなど他にもたくさん悩みがあり、それについても不安でいっぱいです。どうしたら気分を切り替えられるんでしょうか。同じ感じだったけど楽しくなった人など、いますか?

タグ

No.3785316 23/05/03 18:47(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧