注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

テスト受けて視空間的パターン推論(空間認知能力?)?が高いと言われたのですが …

回答1 + お礼0  HIT数 678 あ+ あ-

匿名さん( 22 ♀ ZW2VCd )
23/05/20 10:15(最終更新日時)

テスト受けて視空間的パターン推論(空間認知能力?)?が高いと言われたのですが
向いてる職業調べたら建築家(設計したり?)とか書いてあって
けど自分は最終学歴高校中退で
また軽度知的障害や発達障害も過去に診断されたことがあり
それだと建築家とかいまからなんか目指しても難しいのでしょうか
現在は介護施設の清掃のバイトしてて
親しいひとから資格取ったり将来のこともっと考えなよ、アドバイスもらって
wwIQテスト?受けた結果
そう書いてあり 実際絵を描く事は好きで美術の成績だけは唯一いつも良くて
レゴブロックとか木製オルゴールとかも細かいの作るのすきで
建築関係というか
設計したりするの良いなとふとなんとなく思ったのですが
現在22 女性ですがいまからそゆのって目指せるものですか?また何から始めたら良いとかありますか?


23/05/20 10:05 追記
すみません
レゴブロックは3歳とか小さい頃の話で
木製オルゴールとかガンプラ?プラモデルというかそういうのは最近の話です

タグ

No.3796390 23/05/20 10:04(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧