注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

結婚して何年も経つし、何度もやり方伝えたのに上達せず、覚えたての家事レベルで我流…

回答4 + お礼0  HIT数 196 あ+ あ-

匿名さん
23/05/25 08:49(最終更新日時)

結婚して何年も経つし、何度もやり方伝えたのに上達せず、覚えたての家事レベルで我流を通しドヤる旦那が嫌だ…笑

シワ伸ばさず干す洗濯も、水洗いで汚れ広げただけの油まみれの食器も、奥に賞味期限近いのがあって手前に長いのがある適当に突っ込まれただけの冷蔵庫も、泥だらけの野菜入れも全部汚い。

鍋や調理器具は何個も何個も焦がされたし。

それをコッソリとやり直したり、買い直してる私の負担は大きい。ぶっちゃけ汚い、適当な仕事なんて誰にでもできる。そんなの求めてない!ってのが本音。

それでも感謝も伝えてるし「やらなくていいよー」と言ってるのに、勝手に我流家事してストレスが溜まると
「俺はこんなにやってやってるのに!」と、突然不平等だと主張し、威張ってこっちの粗探しし始める。

(心の声)いいよ、家事はやらなくて。私がやるよ。その代わり副業でもしてきてよ!そしたら、お小遣いも増やすから何か趣味でも見つけてよ。
家にいて欲しい、家事やって欲しいなんて頼んだ事ないでしょ。

タグ

No.3799458 23/05/25 02:25(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧