注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

もう40後半に入りましたが、ずっと屋外の仕事をしています その為夏は猛暑の中、外に立ちっぱなしで作業 冬は寒い中立ちっぱなしです 年齢的にもう長く続け

No.2 23/05/31 00:07
匿名さん2 ( 40 ♀ )
あ+あ-

私は、正社員も年々手取りが減らされて、終身雇用崩壊、退職金も課税されたりで、リスクだと思ったので、起業することにしました。


職を選ばなければ、仕事には就けるとは思いますが、60過ぎてから、また就職に悩んだり、
安月給のダブルワークする下流老人になるのが予想されますので、よくよく考えて、どうしたらいいのか決めたらいいと思います。

AIにより、コンビニの無人化、運転手、銀行員、受付、工場、飲食店の接客など仕事がなくなると推測もされています。

高収入目指して、今のうちに資産を増やし、
独りでも稼げるスキルを身につけておいた方がいいと思います。


2回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧