注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
なぜ日本人は日本で真面目に働いて納税するのでしょうか?いくら真面目に働いて、納税したところでこの国は20年後には無くなって、中国日本自治区になってるかもしないの
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

彼氏の誕生日プレゼントについて相談させてください。 彼氏の誕生日プレゼント…

回答3 + お礼3  HIT数 261 あ+ あ-

匿名さん
23/08/14 18:41(最終更新日時)

彼氏の誕生日プレゼントについて相談させてください。

彼氏の誕生日プレゼントとして10000円ほどのものを贈りました。
彼はさらに歯医者さんでのホワイトニングがしたい、と言っています。
予算は特に聞いていませんが、調べたところホワイトニングには10000〜70000円ほどかかるそうです。

実はわたしは彼からの誕生日プレゼントをもらっていません。
特に欲しいモノがないと言ったのはわたしです。
それでも、何ももらっていない相手に10000円以上のものをねだるのは少し図々しいのでは?と感じています。

また、彼は先日料理を作ってくれました。
しかし、正直わたしの苦手なものでした。
以前苦手とは伝えたのですが…
その場でごめんね、作り直そうか?と言われたのですが、もったいないし食べるよ、意外とおいしいかもしれないし、と言って作ってもらいました、
幸運なことに、苦手な私でも食べやすい味付けで無事完食することができました。
しかし、苦手と伝えたものを作ったことにモヤモヤしています。

私は誕生日プレゼントをもらっていない、おいしいとはいえ苦手な食べ物を作られた、この2点が突っかかっています。
正直、彼の誕生日にここまでお金を出す意味があるのかな?と感じています。
苦手な食べ物の件は許す、と言ってしまったのですが、これを言い訳にホワイトニング代は断ってもいいでしょうか。
またお恥ずかしながら、私のお給料は十分もらってるとは言い難いですし、貯金をしたいです。

ちなみにお互い20代半ばです。

皆さまのお知恵を貸していただければと思います。

タグ

No.3854074 23/08/14 13:35(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧