注目の話題
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

無職60代男性です。長文になります。 学生時代までは、人並みに親友に恵まれ、普通の人間関係が構築できていました。しかし、企業に就職してから以降、人間不信が募り

No.6 23/08/15 19:01
ゆり ( EglVCd )
あ+あ-

仕事で成果を上げていた
から維持出来ていた
過去の人間関係。

社会から離れれば
主様が承認される機会は殆ど
無くなりますね

攻撃的ではない
人でも自己コントロール能力が
難しくなると思います

人々は常に冷静で穏やかに
振る舞う人間との関わりを
好む傾向にあるようです

穏やかな心この上なく強い心
穏やかな心の持ち主は常に愛され
慕われます
攻撃は苦悩の表れ、葛藤。

壮年期から老年期に
移り変わり老年期にいると
仕事を引退し子育てから
開放され 

自分の為だけに、生きよう
とする時期。
老い、病○という人生の
重大なテーマから
逃れる事ができなくなります
若さ、健康、生命に執着する

老年期は壮年期より
もっと深く自分のこれまでの
道のりを人生を振り返る時期

非常に自己洞察の深い不安
から心身の不調となる場合も
あります

人は、いくつになっても変われます

相手と信頼関係築くのは
聞く力、傾聴力、柔軟性

褒めて人間関係を構築。

自分が好意を示し
相手はその感情を、受け止め
好意を返してくれます

人を褒める事は自分に
大きなメリットが。 

相手のモチベーションを上げたり
相手に好かれる大きなメリット
になります。

6回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧