注目の話題
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言

隣人との間のトラブルで木のことで 揉めていた ことなのですが 結局伐採費用の30…

回答7 + お礼0  HIT数 378 あ+ あ-

匿名さん
23/08/26 08:20(最終更新日時)

隣人との間のトラブルで木のことで 揉めていた ことなのですが 結局伐採費用の30万円+消費税(3万円)を支払いました。ところが 私があまり隣人を快く思っていないのは 樋の修理費が一回につき2万円だったことです。 そして私の家の木の葉っぱが落ちていた証拠を見せてくれたのですが落ちていたのはたったの3枚だけでした。確かにその3枚の葉っぱが詰まると樋が破損しますが 樋の修理費用がたったの2万円(正確には1万9600円) これだけのために私が30万+消費税を払ったかと思うと・・・  仮に毎年台風が来てその結果 樋が壊れたとしても15年分の費用を支払う羽目になってしまいました。毎年広島県に台風はめったに直撃しません 来ても風速せいぜい15m~20mぐらい 100m以上離れた敷地の木の葉っぱがその人の家まで飛んでいき樋に詰まる可能性は10%未満だといわれているので 150年分の予算を出してしまったわけで それなら2万ずつ修理費をかたがわりした方が良かったです。保険にも入っています しかしその人の脅しは 私の家の屋根が壊れて1000万かかったら払えるのか?でした。 修理費用は一回に2万円でした。
  



タグ

No.3862228 23/08/25 08:21(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧