注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

発達障害って損ですよね? 自分は軽度ASDの発達障害もちで、現在障害者枠で働い…

回答5 + お礼5  HIT数 626 あ+ あ-

匿名さん
23/09/18 14:33(最終更新日時)

発達障害って損ですよね?
自分は軽度ASDの発達障害もちで、現在障害者枠で働いています。 
 働いてはいますが、手取りは月に12万円代で、アラフォーの女の手取りとしては少ないと思います。
 障害者年金がでればいいのですが、医者にあなたより重い人でもでないから、申請しても無理だと言われてしまいあきらめています。
 とはいえ、将来一人暮らしをするにはこれでは少なすぎです。
 実家は、親が残してくれるそうですが、固定資産税や修繕費がこれからかかります。
 親もお金なんてないし、未来が不安だらけです。
 障害もちでダブルワークも無理だし、どうしようかと思います。
 以前少しやっていた積み立て投資と、株式投資を本格的にやってみようかと考えていますが、発達障害の人には向かないでしょうか?
 どうしたら、一人で生きていけるだけの収入が稼げるようになるでしょうか?

No.3876620 23/09/13 03:39(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧