注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

親に進路の相談をするのが怖いです…。来年には大学受験があるのでそろそろ進路を決めないといけないのですが、中学生の時に、これまでずっと応援してくれていたのにある日

No.2 23/11/10 17:59
匿名さん2
あ+あ-

考え方次第なんじゃないでしょうか。

結局のところ、大学受験するにあたって親に受験費用や学費を払ってもらうと考えたら、親の助けが必要になるじゃないですか。

そこで、お金を出してもらうので自分が頭を下げる部分は必要かもしれないですが、出すか出さないかって親次第なんで、自分が努力しても変えられることではないですよね?

子供は親を選べませんので、自分の親がそういう親だったら、仕方ないので別の手段を探せば良いんじゃないでしょうか。

大学行くために必要なものは金と保証人の名義なんで、親じゃなくても祖父母でも伯父でも叔母でも保証人になってもらえるよう交渉してお願いしたら良いんじゃないでしょうか。

お金に関しては奨学金という手段もあるし、親以外が出してくれるなら出してもらえばいいし、出してもらえないのなら行かなくても良いやっていう考えもあると思うんですよね。

別に親が協力してくれるとは決まっていないし、協力するかどうかは親次第で自分にはどうにも出来ないことだと考えたら、協力してもらえなければその時にどうするかを考えればいいだけであって、恐れる必要はないですよね。

最新
2回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧