注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない

友人と友人の間で喧嘩と言っていいのかなと思うようなことが起きていてどのように対処…

回答3 + お礼0  HIT数 166 あ+ あ-

匿名さん
23/11/20 16:07(最終更新日時)

友人と友人の間で喧嘩と言っていいのかなと思うようなことが起きていてどのように対処していいものか、お互いから話を聞いていても、どちらに非があるのかどう仲裁していいのかよくわからんので、ご意見お聞かせください。
友人、既婚者で書かせていただきます。
友人は未婚で既婚者の家庭に日頃より子供に物を買ってあげたりしていて、各誕生日にはお酒をあげたりお小遣いをあげたりとしているみたいで、とても仲がいいです。
私は祝ったり祝わなかったり。
友人の誕生日は5月で何かしらお返しをもらえるものと思っていたけど何ももらえなかったらしく10月まで普通に接していて先日から喧嘩みたいになっています。
5月の既婚者の子供、子供のママ友の誕生日があり、既婚者の子供には未婚がプレゼントをあげていて、ママ友には既婚者は当日にお返しをしているみたいです。
ママ友は皆と仲良しです。
そんなこんなで、切ないとなっているみたいです。
既婚者の言い分は、忘れていた。以上だそうです。
言ってしまった以上3人で祝おうは違うみたいでどうしたものかといった感じです。仲良くしてほしいけど、なかなかに溝が浅深いです。
どうしたらいいと思いますか?

No.3922695 23/11/20 14:58(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧