毎日、自覚ある心配ノイローゼで、頭痛が続きます。これが続けば、手足がふるえ、心身…

回答4 + お礼4 HIT数 247 あ+ あ-

匿名さん
24/06/01 18:06(更新日時)

毎日、自覚ある心配ノイローゼで、頭痛が続きます。これが続けば、手足がふるえ、心身の解離し、精神病になるのでしょうか。
寝る、散歩以外に改善策はありますか。

タグ

No.4057556 24/05/24 23:04(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/24 23:05
匿名さん1 

病院へどうぞ。
メンタルやれてます。

No.2 24/05/24 23:27
匿名さん2 ( 30代 ♂ )

様々な事情でメンタルやられるとシャレにならないですよ
体験談になりますが、自分の場合は数年前亡くなった祖父の声でハッキリと「死ねー」って幻聴聞こえたり、便器一杯の血便、気分悪くなって吐いたら血の色の嘔吐物でした

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.3 24/05/25 09:52
お礼

>> 1 病院へどうぞ。 メンタルやれてます。 過去に病院に行きましたが、5分程度のカウンセリングになり、やめました。

No.4 24/05/25 12:45
匿名さん4 

成功する人は心配性という本があります、松下幸之助、スティーブ・ジョブズ、イチロー・成功を収めた人の中の多くは心配性でした。心配性の人には、高いIQやクリエイティビティ、リスクマネジメント能力、そして結果を出すために必要な「前に進む力」が備わっています。
「心配性」はデメリットではなく“才能”です。だそうです。
でも心配しすぎても疲れちゃいますよね。

仏法をやるといいですよ心が安定します。何があっても大丈夫ってなりますよ。宿命が良い方へ変わります。
南無妙法蓮華経を毎日朝と夜、富士山の方向へ向かい手を合わせ5分間唱えてみてください。不思議なことがありますよ。日蓮大聖人の仏法です。家で一人でできます。目を閉じて南無妙法蓮華経の文字を思い浮かべながら唱えるといいですよ。
南無妙法蓮華経の蓮華はハスの花で仏教の花です、なぜかというと根っこはドロドロの土に根を生やしていても綺麗な花を咲かす、仏法をやるとどんな環境であれ心が綺麗になれますよ、ということからきているそうです。
心が変わり環境も良いほうへ変わります、凄い力で守られます。
「法華経は暗きに灯、海に船、恐ろしきところには守りとなる」
ぜひ信じて唱えてみてください(^-^)

No.5 24/05/26 08:35
匿名さん1 

メンタル系の病院は、
1発で見つかるもんじゃないです。
何件かいかないと。
ネットで探して、
カウンセラーがいる病院とか、
ある程度、努力が必要です。
あと、口コミは、当てにならない。

No.6

削除されたレス (自レス削除)

No.7 24/05/30 15:33
お礼

>> 4 成功する人は心配性という本があります、松下幸之助、スティーブ・ジョブズ、イチロー・成功を収めた人の中の多くは心配性でした。心配性の人には、高… 法華経は宮沢賢治で知っています。
もやもやする心をなんとかしたいです。

No.8 24/06/01 18:06
お礼

>> 5 メンタル系の病院は、 1発で見つかるもんじゃないです。 何件かいかないと。 ネットで探して、 カウンセラーがいる病院とか、 ある程… モヤモヤが消えません。医療以外の解決がありますか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧