注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

1つのお皿に5種類の刺身が3切れずつあります。夫婦2人で食べます。あなたならどう食べますか? うち3種類は全て旦那が食べてしまいました。もともと、妻に残す

No.52 23/12/10 23:31
お礼

≫48

アドバイスありがとうございます^_^
次回、別々の皿で出すか、今回と同じように1皿で出すか…確かに別皿で出したほうが平和です🥲ただ、てうちの旦那はとても優しく穏やかな性格なので、前も何かを1人でほとんど食べてしまった時や、酔っ払ってベッドを占領して1人で寝てしまい私は床で寝る羽目になった時も、「ごめんね、ごめんね」とめちゃくちゃ謝ってくるタイプで…
だから言えば反省して分かる人なんですよ。
だから、気づかせる為に笑いながら伝えようと思います。前回私食べれなかったから残しといてね!と。
言わないと分からない人に言って気づかせる事は、本人の為でもあると思うので言います。

52回答目(72回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧