注目の話題
私が「若いうちに子供たくさん産みたい」と旦那に言ったら「たくさんいらない」と言われました。 私から子供ほしいと旦那によく言っていて、「俺は種馬じゃねぇ」と旦那
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
夫に申し訳なさでいっぱい。 育児のため退職。保育園開始し、求職するも田舎で職なし。 あるのは本当にお金にならない仕事だし、結局子連れなのもあってそんなに働け

匿名の、自分への個人攻撃のコメントを見てしまい、気持ちの沈みが収まりません。 …

回答4 + お礼0  HIT数 299 あ+ あ-

匿名さん
23/12/15 08:00(最終更新日時)

匿名の、自分への個人攻撃のコメントを見てしまい、気持ちの沈みが収まりません。

アマチュア楽団を主宰していて、先日、その定期演奏会がありました。

来春に私自身の生活スタイルが大きく変わることもあり、時期的にも、楽団長としてこの演奏会を最後にして、活動からもしばらく距離を置くことになるという機会でした。

そのこともあり、団員のアイディアで副楽団長(長を引き継ぐ予定)とのMCコーナーのようなものを設けてもらいました。

MCコーナーの中では、ちょっとした私からのサプライズで、お客様というよりは団員にグッとくるような言葉を用意していて、自分の中ではとてもうまくいったし、演奏会後、打ち上げなどでは団員に「良かった」「ちょっと泣きそうだった」と言ってもらえました。

しかし、来場者アンケート(匿名)のコメントに私を特定で批判するものがあり、内容としては
「楽団長のMCに冷めた。作り笑顔も嘘くさくて正直MCはないほうがよかった。これくらいなら一曲増やして欲しい」
です。ほぼ原文そのままです。

確かに、お客様よりは団員のことを考えた内容だったとは思いますが、そもそもアマチュアの楽団、大半のお客様は団員の家族とかの関係者か、楽団創設の元組織に所属、もしくはそこのOBで、キャパも小さく、内輪なのは承知の上です。

このコメントを読んだ瞬間、涙が出てきてしまって、もう数日ずっと落ち込んでいます。

そんな名前のわからない匿名の意見に落ち込んでないで、例え建前でも良かったと言ってくれた団員や、もう子どもでもないのに来てくれて、当たり前のように褒めてくれた両親を信じればいいのはわかってるんです。

また、MCコーナーをはじめ、私のことを個人攻撃するようなコメントは他に一つもありませんでした。

でもそのコメントを見た瞬間、「団員たちも本当は冷めてたのかな」「始めてからここまで3年半団員と頑張ってきた私のこの時間は全部嘘くさいものなのか」とか本当にマイナス思考のスパイラルで、

今回の演奏会は学校の卒業式くらい自分の中では大きなものだったので、こんなたった一つのコメントにこんなにも落ち込まされてるのが悔しいです。

タグ

No.3939068 23/12/15 00:23(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧