注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

彼氏がモラハラ気味な人で、怖くて別れたいと思うことがあります。優しい時と怖い時のギャップが激しいです。少し束縛もあります。知り合いに相談してもその人はやめた方が

No.1 23/12/17 12:33
匿名さん1
あ+あ-

別に結婚してからだって離婚はできます。いつだって手遅れってことはないでしょう。
でもね主さん、彼との今までを思い出したとき、楽しい思い出と嫌な思い出、どっちのほうが多いですか?

まともな人と付き合っていれば、いい思い出のほうがずっと多くあります。
幸せな時間もたくさんあったけど、でもこれ以上付き合ってたら嫌なことのほうが増えちゃうね、ってタイミングで修正がきかなくて別れたりします。

でも不安が大きいと言うことは、主さんは既に嫌な思い出のほうが多いのでは?
嫌な思い出ばかりが思い出されて、「でも幸せな思い出もあったのに」と思うときは
ずーっと昔に別れるべきタイミングが来てるのに、ズルズル時間を無駄にしてるときです。

彼との思い出が全部嫌な思い出に書き換えられて、思い出すのも嫌な相手になっちゃう前に
別れたほうがいいと私は思いますよ。

最初
最新
1回答目(1回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧