注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

冷静に判断出来る方に🙏

回答7 + お礼8  HIT数 1614 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
07/07/14 02:03(最終更新日時)

長いです🙇
職場の2つ下の👩と合いません…💧

そもそもやり方が合わないです😢
基本、1人でやる職種ではないので、私は自分が仕事を割り振り、皆で協力して一緒にやっていきたいのですが、彼女は、管理等1人で何でもやってしまって、抱えます💧
今は黙って見ていますが、後輩も私も困惑しています…⤵私が何故黙っているかと言うと、仕事は卒がないからと、私が言ってもムダ(私より出来ると思っているのが分かる💧)角がたつからです😃

そんな中、先輩や上司から、新人に仕事を教えるのを私は任せられたのですが、彼女が仕事を譲らないので教えにくいです…😥 はっきり言えば邪魔です🙅

私が私がタイプだし、自己中だし空気を読めない彼女に毎日イライラします💢

私情を挟めば、ぶりっこだし、頭のキレる(損得計算出来る)タイプなので、人的にも苦手です😣

彼女の心理が知りたいのと、こうゆータイプはどうすれば良いか、私はどうすれば良いかを教えて下さい‼🙇🙇

No.395151 07/07/12 06:42(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧