注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?

私は要領が悪くてドジです。そして人見知りです。初めて店員のアルバイトをしていますが、人前ではいつも緊張してしまい、自分は動作が遅いから少し早めを意識しないとお客

No.2 24/01/10 00:43
お礼

≫1

二年目だと大半ができないと不味いんですね!仕事が自分に合ってないとは思います。これまでずっとデザインの仕事をしていたので、じっくり作業が多かったです。
結婚を機に引っ越して、新しくデザイン会社に入りましたが少し怖いというか信用できない方が経営されていて、今まで遭遇したこともない警察事案に巻き込まれたので怖くなり、チェーン店のレジなら普通に働けるだろうと思って選びました。またデザイン会社で変なところに当たったらと思うと怖くて今のところに居ます。転職については家族との生活もあるので、少し考えてみます。

最新
2回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧