注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

やはり暴力的な男がモテるってのはハッキリとわかるね。 本来群れの外敵を排除する為の暴力性を魅力的に感じるのでしょうけど、それと自分への暴力性を勘違いしてしまう

No.1 24/01/10 20:07
匿名さん1
あ+あ-

そうかな?
そういう案件が目立つのは分かるけど、目立ってるだけでそういう人達は極少数派だと思うよ?
周りを見たら暴力男ばっかり…。なんてある訳がないし、そういう男を許容する世の中でもなくなったからね。

自分が思うに昔しと変わったと感じるのは、
今でも少数はいる暴力男が、弱いけど口が達者な男に論破されたり、強く口撃されたりする姿だね。

昔しはそんな事したら問答無用にぶん殴られてたけど、今は少しでも手を出したら大騒ぎになる。
弱者でも口が達者な男はそれを分かってるから、やたらと調子に乗るケースが増えたと思う。
ある意味、暴力男と同じくらいタチが悪いかも。

昔しの話しばっかりだけど、男が女に暴力を振るうのは当然ご法度だったけど、それと同じくらい男が女に口撃するのもご法度だった。
でも今は論破という言葉が流行った時から、平気で女を口撃する男が増えた様に感じるよ。

言葉の暴力ってものもあるんだけど、論破なら問題ないって考えなんだろうけど、自分は暴力と何ら変わらないと思うよ。

最初
1回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧