注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

仕事をうまく進めるために大切なことは何ですか? 私は、仲間とのチームワークや、コミュニケーションが苦手です。 克服したいです。

No.6 24/01/14 12:20
匿名さん6
あ+あ-

報連相!これに尽きると思います!あとは確認ですかね。
人間関係の問題って大抵はこのどれかが欠如してることが多いので。
それと、全員とうまくやろうと思わないってことでしょうか。合わない人やなぜか目の敵にして責めてくる人もいるので。どんなにスターでも100人いて100人から好かれてる人なんていませんしね。

苦手を克服するって難しいことだと思うんです。当たり前ですがそもそも苦手なことだから。
もし苦手を克服したとしても、そのことが得意な人からすれば、当然できて当たり前のことでさらに上のレベルをこなしてしまうので、苦手克服してすごいね!って印象よりも、その程度かってことだと思うんです。
それよりも、自分の得意なことを伸ばした方がやってる方も得意なことなので楽しいし、すごいって評価もされやすいと思います。
苦手克服してばかりの人生よりも、私はそういう人生にしたいです。もちろん、仕事となるとそうはいかないことも多いですけどね。でも意識してるとしてないで全然変わってくるのかなって。

最新
6回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧