注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

わたしは商業系の高校に行っており、簿記部に入っています ただ私は最近退部を考えています 理由はふたつあって、1つ目は みんなと一緒に勉強するとやりがい

No.2 24/01/15 04:31
匿名さん2
あ+あ-

私も商業高校に通ってました。うちは部活強豪校でガチな部が多かったですが、一部、部活の掛け持ちやバイトをしている幽霊部員が多い緩い部もありました。簿記部もその一つ。

みんな部活しつつ検定も取ってましたが、特に簿記部なら簿記の勉強はバッチリだし、活動はサボりやすくて、検定取得には最適な部だと思います。特に卒業後の進路に内申が必要なら幽霊部員でも所属しておいた方がいいですよ。その方が就活にも推薦入試にも有利です。

親との関係は、高校生は反抗期、つまり子どもが親から自立しようとする年齢なので、親にそういう悩みを聞いてもらう方が珍しいかも。私の周りでは小学5年生あたりから親を鬱陶しがる子が増えてきました。

部活は他の子みたいに幽霊部員でも良いし、それが無理なら辞めても良いです。決断は自分でしましょう。

2回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧