注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない

中学生です 大人の皆さんの意見が聞きたいので読んでくださると嬉しいです。 私は犬(中型より少し大きめの)を飼っていて、家の庭(?)が車が2台ほど停めれる

No.13 24/01/17 21:48
匿名さん13
あ+あ-

私の親戚の家には大型犬がいて、子犬でしたので元気が有り余ってしまい散歩の途中に脱走することも度々ありました。
その親戚の家に泊まりに行ったとき、たまたま脱走してしまった犬を親戚と一緒に追いかけていたところ、近所に住んでいた方に質問者様のお話にあるような感じで注意され、とても申し訳なかったです。親戚の犬が噛んだり吠えたりしていたわけではないのですが…
私自身小さな頃に大型犬に手を噛まれて手の感覚がなくなるほど出血したことがありますので、大型犬の躾には気をつけるべきだと感じています。
ですが、質問者様の言う「言い過ぎなのでは」という気持ちもよくわかります。私も躾ができていないのかな、と思ってはしまいますが、少し厳しい言い方をされる方も多いですよね。
質問者様のお話を踏まえて、質問者様が飼い主として、これから脱走させないように頑張っていけばいいのではと思います。やっぱり大型犬というと、危険というイメージが湧いてしまうので、近所の方も警戒してしまいます。その注意してきたという方も、お子様がいらっしゃるからこそ質問者様に厳しく接されたのではないでしょうか…?(言い方は良くなかったですが)
大型犬の躾というのはすごく難しいし大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

最新
13回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧