注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

子無しで時短、嫉妬されない様にするには? 時短事務に応募をしたいですが、前職でかなり嫉妬され嫌がらせされました。 夫が激務で、病気も持ってます。 生活のサ

No.21 24/01/20 11:51
匿名さん21
あ+あ-

私なら、職場ではあまりプライベートの話はしないよう努めて、
それでも話すしかない場面があり、
かつもしまた嫉妬されてるかもと感じ始めたら、
介護でもしてることにするかな。笑
それで割とストレス溜まっててしんどい自分を演じとく。
実際は旦那とラブラブで楽しい毎日でも、
その暮らしを守るために、嘘も方便で。


昔の人は身内の話をする時
「うちの子ほんとに出来損ないで〜」「うちの旦那はなんも手伝ってくれないのよ」なんて身内を下げて話してたらしいですが、
それって嫉妬されて幸せを壊されたり自分や大切な身内が嫌がらせなどされないための策らしいですよ。

参考までに。

21回答目(28回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧