注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

中学や高校で、合格発表が終わってから卒業式にかけて、「〇〇は不合格だった」とか「▲▲は、xx高校(大学)に行く」みたいな、受験の結果や、誰がどこへ進学するのか的

No.1 24/01/27 12:53
通りすがりさん1
あ+あ-

地域や学校にもよりますが、職員室とか進路相談室の廊下に貼られてました。

まだ決まってない人は、名前は書いてありませんが、保護者参観日や進路相談に来た生徒に
丸見えです。

そこから噂で「誰がどこを合格した」を聞きます。

学校側としては、難関校合格は、宣伝にもなるので、特に難関の学校は
見せるようにして貼られていることもある。

塾や予備校も同じく。有名校や進学校、難関は、宣伝にもなりますから、
広告に載せてますね。

広告に載せない場合は、その塾や予備校に行くと、進路先が貼られている。

いくつか合格を出している人は、最終的にはどこに行くかは言わない人もいる。

同級生や同じ学校を受けていたら、どこかで話題になるので、いつかはバレる。

皆は知っていない。

噂を吹聴する人が、話をするから知る機会があったくらい。

大抵の人は、自分からは言わない。聞かれたら答えるか、どこに行くかまだ迷っていると
言葉を濁して言わない人もいて、さまざま。

一番気を付けるのは、吹聴する人。好奇心ありで噂好きな人に言えば、直ぐに広まる。

最初
1回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧